東日本旅客鉄道(株)と共同開発!
線路内作業における確認の大切さを体験でき、安全確保を推進するシミュレータを開発しました。
ヘッドマウントディスプレイを使用し、軌道内立ち入り時の危険性をリアルに体験できます。機器故障や車両出現タイミングなど、講師が自由に訓練環境をつくり出せます。
待避訓練シミュレータの詳細
設置スペース | 奥行き2000mm × 幅1500mm × 高さ2200mm以上 (センサー対角最大5000mm) |
---|---|
容量 | 商用AC100V、10A(合計) |
主な設定内容
- 天候
- 時間帯
- 見張員の声
- 警笛
- 環境音
など
オプションでさらにリアルに
- シチュエーションの追加
- コントローラーを使用し移動距離の拡張
- 音声認識による指差喚呼
など