【参加者募集】「オリジナルNゲージ付き 東急電鉄8500系 70's→80's Revival撮影会」イベント開催について
このたび当社では、東急(株)主催のイベント「オリジナルNゲージ付き 東急電鉄8500系 70's→80's Revival撮影会」を開催します。
このイベントでは、東急(株)ECサイト「TOKYU STYLE」で現在販売中の「オリジナルNゲージ 東急電鉄8500系(8630編成・登場時仕様)6両編成」と同時代の8500系(=運行開始当初1975年~1980年代前半)車両を可能な限り忠実に再現します。
今回はご好評につき、当初の予定2025年1月25日(土)の他に、翌1月26日(日)を追加日程として開催することが決まりました。
今後の車両改修工事や設備工事等の関係上、この内容でのイベントは今回が最初で最後の機会となります。
ぜひこの機会をぜひお見逃しなく、ふるってご参加ください!
※写真はイメージです 提供:東急(株)
■開催日時:2025年1月25日(土)※25日分は完売となりました
2025年1月26日(日)
【第1部】9時00分~11時00分
【第2部】12時00分~14時00分
※いずれの日程も雨天決行・荒天中止です。
※内容は各部ともすべて同一です。
■開催場所:当社長津田工場 特修場内
■募集人数:各部20名
※中学生以上限定。お子さまを含め、同行者の入場はできません。
■参加費用:55,000円(税込)
※「TOKYUSTYLEオリジナルNゲージ 東急電鉄8500系(8630編成・登場時仕様)6両編成」(定価:税込39,800円)付きです。
https://tokyu.com/items/648a6ff538b3a5002bac0dbd
※撮影会イベント参加券の単品販売はございません。あらかじめご了承ください。
■申込方法:12月22日(日)23:59までTOKYUSTYLE にて販売いたします。
お申し込みはこちらから
※定員となり次第終了となりますので、完売の際はご了承ください。
※オリジナルNゲージおよび参加券・ご案内は12月24日発送予定です。
※本イベントはコンビニ払い不可となりますのでご注意ください。
■参 考:デハ8606号への主な車両装飾内容(予定)
*正面Hゴムはかつての白灰色状態を再現します。
*正面種別・方向幕および側面幕を、特別にかつての仕様(ローマ字なし、東横/大井/田玉線仕様)とし、イベント中に順次、表示変更を行います。
また各部とも、一部表示の際に過去掲出したヘッドマークを取り付けます。
*優等種別表示の際には、正面上部の標識灯を点灯します。
*正面貫通扉車号板を運行当初の銀文字仕様に変更します。(※「8606」/「8630」とも同仕様です)
*側面ドア窓には、今回再現する時代に合わせた大型の注意喚起ステッカーを貼付、車外には、シルバーシートステッカーを貼付します。
*今回再現する時代に合わせて、正面貫通扉窓の「K」ステッカー、車両側面の各種ステッカーは剥離します。
※デハ8506号は8606編成現役運行時の末期仕様、ジャンパ栓開・配線状態で展示予定です。
※会場内には、8500系を中心とした当時の東急線車両や東急線内風景の写真、また関連する実車部品・ポスター等を展示します。こちらもご期待ください!
■お問い合わせ先
主催:東急(株)顧客ソリューション事業部 TOKYU STYLE(tokyu.com)
E-mail:tokyustyle@tkk.tokyu.co.jp